デスクトップPCはあるけど、外出先など色んな場面で作業できるノートPCが欲しい。
という贅沢な悩みを解決するべくノートPC(New Inspiron 14 AMD プラチナ)を購入しました。
レビューもしておりますのであなたのお悩みが本記事で解決できれば幸いです。
~結論~ 普段使いはもちろんゲームも割と動いてしまうノートPC
これに尽きる。
そもそもこのPCでゲームをやろうとしてる人は少ないと思うから普段使いで検討している人は必ず満足できると思う。
僕のデスクトップゲーミングPCと比べてもグラフィック性能以外ほとんど差がない。
しかもこの性能で10万円を切るからコスパも最高。
スペック
CPU | Ryzen7 5700U |
GPU | オンボード |
メモリ | 16GB |
ストレージ | M.2SSD 512GB |
液晶 | 14インチ 非光沢 |
リフレッシュレート | 60Hz |
解像度 | 1920×1080 |
端子 | ~右~ イヤホンジャック USB-A microSDカードスロット ~左~ 電源コネクタ HDMIポート USB-A type-C端子 |
バッテリー | 4セル 54WHr |
重さ | 1.414kg |
【追記】リニューアルによりスペックが少しアップしました。
CPU : Ryzen7 5700U→Ryzen7 5825U
OS : windows10→windows11
解像度 : 1920×1080→1920×1200
値段 : 92,536円→89,583
お気づきかもしれませんが値段も安くなってます。
New Inspiron 14 AMD 外観

開いた瞬間思ったのが「ベゼルほっそ!!」
まじで極細。


見える部分はアルミニウムを使い高級感があり、見えない部分はプラスチックを使いコストカット。
うん、よく考えられてる。

ぱかっと開くと↑の画像のように少しだけ角度がつきタイピングがしやすくなる。

排気口がディスプレイに向かっているので温かい熱がディスプレイに当たってしまうのが少し心配。

キーボード周りでは特に不満はない。
タッチパッドも感度良好でさらさらとした触り心地でgood。

+オプションで指紋認証リーダーを付けることができる。
この指紋認証リーダーが結構便利。

カメラも内蔵してる。
テレワークだったら充分の画質。
ちなみに物理的にカメラをon/offにできるのでプライバシーも安心。
New Inspiron 14 AMD 付属品

ACアダプター(65W)、説明書等。
New Inspiron 14 AMD 到着までの日数(即納モデルではない場合)
即納モデルではないので21日ほどかかりました。
通常のより少し値段は上がりますが「早く届いてほしい」という人は即納モデルがあるのでそちらを購入したほうがよいです。
即納モデルで購入した場合、到着まで1週間もかからないとか。
※地域によって違うと思うので参考程度に。
New Inspiron 14 AMD ベンチマーク
CINEBENCH R23

ちなみにi5 9400Fは1年前から使ってる現役のデスクトップpcのCPU。
そもそもデスクトップpcとノートpcを比べるのはどうかと思うが比較するものがこれしかないからお許しを。
マルチ | シングル | |
Ryzen7 5700U(レビュー機) | 7900 | 1104 |
Core i5 9400F | 5593 | 1059 |
ほーん、といった感じ。
コア数、スレッド数も違えばこんなもんかという気持ちが半分。
現役デスクトップpcが負けてしまって悲しい気持ちが半分。
スコアでもわかる通り性能で困ることはないと思う。
ドラクエX

まさかのスコア9000超え。びっくり。
9000台は中の上の立ち位置。
オンボードグラフィックにしてはなかなかやりおる。
FF15

流石にff15は厳しい。。。
やはりゲームをしたいならオンボードグラフィックではなくビデオカードを積んだほうがいいと改めて分かった。
何度も言うがゲームをしたい人は素直にゲーミングpcを購入したほうがいい。
New Inspiron 14 AMD 実際に3Dゲームやってみた
inspiron14 AMD プレミアムはゲーム用ではないため期待はしないほうがいい。
ゲームをメインでやりたいならちゃんとゲーミングpcなどを買ったほうがいいですよ。
射撃場

フレームレートは35~40fpsといった感じ。
多少のやりにくさはあるものの全然できないといった感じではない。
あとファンが回ってうるさい。
試合

10~20fpsを行き来している感じ。
結構動作が重い。

30~40fpsたまに50fpsなんかも出た。
地に足をつけたら思いのほか軽い、敵と撃ち合ったときも激的に下がるわけでもない。
そもそも論ゲームをするためのpcじゃないので「快適!!チョーぬるぬる!!」とならないのはわかっていたが思いのほか動いてびっくり。
※フレームレートが出やすい(軽い)設定にしてます
New Inspiron 14 AMD 公式サイトで選んだのはこれ

( AMD、プラチナ、大容量メモリー搭載 )が目印。
最初からメモリが16GBなのがありがたい。
今なら20%offクーポンキャンペーンが開催してるのでお買い得(30,196円引き!!)
いつこの20%offキャンペーンが終わるのかわからないのですぐ購入することをおすすめします。
下記リンクを押すと今回レビューした商品に飛ぶことができます。
