
- KawaiiSkullってなんだろ?
- KawaiiSkullの買い方を知りたい
- わかりやすく説明してほしい
こういった疑問に答えます。
KawaiiSkull(カワイイスカル)とは?
10,000体すべて”手作り”のNFTプロジェクトのKawaiiSkull。
10,000体も販売するとなると「手作り」ではなく「ジェネラティブ」としてやるのが一般的です。
ジェネラティブとは「顔」「髪型」「服装」「背景」をあらかじめ決めておいてプログラムで自動的に配置してもらうというやつです。
KawaiiSkullさんは1個1個手作りなのでとてつもない情熱が注がれています。
1日に100体とか作ってたそうです笑。(凄すぎる)
NFTプロジェクト名 | KawaiiSkull |
販売数 | 10,000体 |
公式サイト | なし |
公式Twitter | @KawaiiSKULL_nft |
公式Discord | https://discord.com/invite/9ujqNRda88 |
Openseaページ | https://opensea.io/collection/kawaiiskull |
KawaiiSkull(カワイイスカル)の買い方
【手順】
STEP1:ビットフライヤーで無料口座開設
STEP2:MetaMaskのアカウント作成
STEP3:ビットフライヤーでETHを購入
STEP4 : ETHをMetaMaskに送金
STEP5:MetaMaskとOpenSeaを連携
STEP6 : 黒ETHを紫ETHにする
STEP7:KawaiiSkullを購入
STEP1 : ビットフライヤーで無料口座開設
KawaiiSkull(カワイイスカル)のNFTを購入するには「ETH(イーサリアム)」という仮想通貨が必要となります。
その「ETH」を購入するためには「仮想通貨取引所の口座開設」が必須です。
仮想通貨取引所であるビットフライヤーの口座開設をしちゃいましょう。
ビットフライヤー口座開設の手順を知りたい方は下記記事まで👇
関連記事 : 【簡単10分】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設する5STEP【BTC貰える】
STEP2:MetaMaskのアカウント作成
MetaMaskとは万能な財布のようなものです。
このMetaMaskにETHを入れてETHが入ったMetaMaskをOpenseaに繋いでKawaiiSkullを購入するという流れです。
MetaMaskの作成方法は下記記事まで👇
関連記事 : 【画像で解説】メタマスク(MetaMask)ウォレットの登録方法
STEP3:ビットフライヤーでETHを購入
ビットフライヤーでETHを購入していきます。
関連記事 : 【簡単】bitFlyer(ビットフライヤー)でETH(イーサリアム)を買う方法
STEP4 : ETHをMetaMaskに送金
購入したETHをMetaMaskに送金していきます。
関連記事 : 【簡単】仮想通貨をbitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMaskに送金する方法
STEP5:MetaMaskとOpenSeaを連携
Openseaに飛んでMetaMaskを接続・連携します。
関連記事 : 【簡単】Opensea(オープンシー)始め方・ログイン方法
STEP6 : 黒ETHを紫ETHにする
KawaiiSkullは紫ETH(Polygon)なので黒ETH→紫ETHにする必要があります。
数分で終わるので肩の力を抜いて行いましょう。
関連記事 : 【超簡単】PolygonETH(紫イーサ)にブリッジする方法
STEP7:KawaiiSkullを購入
KawaiiSkullのOpenseaはこちら
お気に入りのNFTを探し購入していきます。
関連記事 : 【初心者向け】NFTアートの購入方法を解説【Opensea / オープンシー】
KawaiiSkull(カワイイスカル)の価格推移

最高価格「0.2ETH」(2022年5月27日)
平均価格「0.02ETH(4,420円)」(2022年8月4日時点)
KawaiiSkull(カワイイスカル)を購入する際の注意点

初心者の方は特に気を付けてほしいことがあります。
それはNFT・仮想通貨界隈では「Scam(詐欺)」がかなり横行しております。
しかし詐欺が横行しているかといってNFTなどに触れないのは勿体ないです。
過去に起こったScamの事例を知って対策する。
自分の身は自分で守らなければなりません。
- 公式サイトのURL(ドメイン)をしっかり確認する
- 公式サイトに飛ぶ際は公式TwitterのプロフィールURLから飛ぶ
- DM・リプは99%詐欺
- OpenseaのHiddenは詐欺の宝庫
- うまい話に乗らない
サイトのURL(ドメイン)をしっかり確認する
公式サイトに飛ぶ際は公式TwitterのプロフィールURLから飛ぶ


Opensea以外のサイトもこのような形で各公式サイトに移動してください。
詐欺サイトに引っかかることもなく安全です。
DM・リプは99%詐欺


これらすべてScam(詐欺)なので無視が吉です。
OpenseaのHiddenは詐欺の宝庫

More→Heddenの順番でクリック。

わぁ凄い(棒読み)
これらすべて詐欺ですので絶対に触らないようにしてください。
うまい話に乗らない
これもリプやDMの話なんですけど。
「僕のNFTプロジェクトの一員にならない?」
「僕の持ってるCNP(有名なNFT等々)を君にあげるからパスワード教えてくれない?」
など僕たちに利益が”あるように”仕向けるリプやDMは100%詐欺です。
気を付けましょう。
KawaiiSkull(カワイイスカル)に関するQ&A

初期費用はどのくらい
0.02ETH(4,414円ほど)です。
KawaiiSkullをアイコンにする方法
JPEGにしてアイコンに設定する方法とツールを使う方法があります。
僕はめんどくさいのでJPEGにしてアイコンに設定しています。
がJPEGの場合NFTがただのデジタル画像として扱われるのでNFTとしての恩恵は受けません。
ブロックチェーンに刻まれちゃんとNFTとしての恩恵を受けたい方はツールを使うことをおすすめします。
(ツールを使うといってもMetaMaskを接続するだけで使える簡単仕様)
関連記事 : 【5分で終わる】NFTアートをTwitterアイコンにする方法・設定
まとめ : KawaiiSkull(カワイイスカル)は買わないと損
10,000体すべて”手作り”のNFTプロジェクトKawaiiSkull。
最低価格は現時点で0.022ETH(4,856円)です。
KawaiiSkullを購入するには仮想通貨のETH(イーサリアム)が必要となります。
ですのでKawaiiSkullを購入したいという方はビットフライヤーで口座開設をしてETH(イーサリアム)を購入しましょう。
\最短5分で無料で口座開設できる!/
コメント